6月ブログ運営報告「雑記報告」書きたいことを書く大切さ
こんばんは。ネモです。
6月がいつの間にか終わっていた。という事で運営報告の時間がやってきました。
日頃から書きたいことや伝えたいことは発信しているので振り返りに重点を置いた報告になります。
読まれた記事TOP3
第三位
たまたま、読者さんが増えたことをネタにして書いた記事です。
はてなブログさんのオススメの新着ブログに載った時は、チャンスだよ!と思わせるような記事です。(多分)
第二位
5月の運営報告よりも1ヶ月目の運営報告の方が読まれるという事ですね。
このときにいくつかコメントもらえて嬉しかったです。
第一位
ホルスタインおじさんを褒めたたえている記事になります
200%ネタで書きました。
世の中面白いことによって来るという定めにあるという事で。。。
気になったことあればこのおじさんに相談してみよう。(投げ)
アクセス解析
どんな感じでアクセスがあるかって重要ですよね。
はてなだけでは、アクセスの方法があまり分からないのでGoogleアナリティクスを導入しています。
検索で表示されたワードについての紹介
カール 販売中止
CASH 規約
仮想通貨 動き
ハルカスコイン
友達の友達 気まずい
ホットワード過ぎたり、新しい記事が書かれると検索で表示されなくなったりしているのでしっかりとした記事の制作、リライトをしていきたいと思います。
一番検索流入があった記事
なぜ、検索流入がある記事を載せたかは、察してください。
昨日から検索流入がありませんw
PV数は、3500➡4500
1000PV増加です。
7月目標6000PV
読者登録数は、147➡210です。
63名の増加です。
7月目標280忍
記事数は、58➡60です。
今確認したんですが、そんなに記事書いていたっけ?って思いました。
朝投稿をしばらくしていなかったので、、、
7月目標記事数62
1日2記事ペースで書いていこうと思います。
書きたいことを書く大切さ
私は、本当に書きたくなった時に書く力がないと困る気がするので書きたいことを好きなように書いています。
だから、、雑記ブログなんです。
書きたいことを書きたいように書ける。
雑記ブログ
は、自由だ!
思ったことを書いてみてコメントもらえる環境なんて素敵じゃないですか?
自分の意見があって他人の意見がある。
当たり前だけど、他人の意見に触れることは少なくなってきている気がします。
運営報告「雑記報告」はこれにて終了です。
コメントなどはお気軽にどうぞ