お問い合わせ

日常

興味あって見てる訳じゃない

こんにちは、ネモです。 ちょっと人の会話を聞いていて不自然に思った点があったので、かなり久しぶりにブログ書いていきたいと思います。 最近あった話題としてサッカーのWカップがありました。どちらかというと夜中に試合がやっていた感じでしょうか?(ゲ…

ドクターペッパーは美味い そして飲み比べへ

こんばんは、ネモです。 コーラや三ツ矢サイダーやら炭酸飲料がありますが、どちらも嫌いな私ですが、炭酸飲料でオロナミンCとドクぺだけが好きなので、ドクぺについて書いていきたいと思います。 炭酸飲料のDr pepper (ドクターペッパー)である通称ドクペの…

助けてオジさん 大阪某所に現れる

タァーーースーーケーーテーーー といきなり耳に飛び込んできた。 いきなりすぎて、どこからだ?といったこともなく、歩道の向こう側で叫んでいるオジさんが居たので、何あったんだろう?となった。 周りの人の反応は 声に驚いたオジさんの目の前に居た人 何…

話の合わせ方が分からない

こんばんは、ネモです。 久しぶりにこの書きはじめですが、1週間ぶりくらいかな?と思うほどです。 テスト期間が終わって違うことを考えたかったこともあって、これからに必要な記事をちゃちゃっと書いていた感じです。 話の合わせ方が分からない 1つは、自…

人と話すのは重要だということ

こんばんは、ネモです。 冬休みでほとんど一人でいる時間が多かったのですが、人と会って、何かしらの会話をした場合には、自分が思っていることが何かしらあるのでブログが書けていることに気づいたので少し書いてます。 1.一人だと気づきが少ない 一人より…

間違った目標の立て方

こんばんは。ネモです。 年が明けて今年の目標を立てる方も多いかもしれません。 しかし、目標の立て方が良くなかった事で「自分の行動が制限されていた」 または、「満足してしまっていてやった気になっていて無駄な時間を過ごしていた」と言ったことが私自…

明けましておめでとうございます

こんばんは、ネモです。 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします という定番の挨拶で新年最初のブログ投稿を書いています。 特に書くことがないので、 2018/01/01 にやったことでも書いてみます。 1.親に挨拶 年変わる前に布団にこ…

明けましておめでとうございます

こんばんは、ネモです。 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします という定番の挨拶で新年最初のブログ投稿を書いています。 特に書くことがないので、 2018/01/01 にやったことでも書いてみます。 1.親に挨拶 年変わる前に布団にこ…

何をすれば良いのか分からない

こんばんはネモです。 何をすれば良いのか分からない。体調を崩すと起きる事。しかし、やるべき事を決めておけばそれはできている。余暇時間を有効に活用できないので体調管理はしっかりとしておこう。— 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年12月26日 体調崩しまし…

風邪が流行る季節

こんばんはネモです。 風邪が流行る季節になりましたね。 そんな時に気をつけるべきことを書いていきます。 風邪をひく原因 大きな原因は、免疫力の低下です。 人の身体では酵素が働いています。 その酵素が盛んに働く体温が37℃と言われています。 外の気温…

歩きスマホについて

こんばんはネモです。 突然ですが、歩きながらブログを書いています。音声入力でしたいところですが人目があるのでキーボード入力で書いています。 ※ここで歩きながら書くのは終わりにしました。 結論から言おう 歩きながらスマホは危険 途中で書くのをやめ…

人とのズレを感じたらすべき事

こんばんはネモです。 ズレを感じて2日間どんな形で「ズレ」を解消しようかと考えていました。 人との「ズレ」を感じたら近づかないのが一番かもしれない。そこには必ずコストが多くかかるから。まぁ、今の私の状況そのものなんですけどね。— 斉藤ネモ (@Nem…

読者登録という機能の良さ

こんばんはネモです。 読者登録の機能について私の思っている事を書いていきます。 1.どれだけの人が読者登録を押してくれたか分かる そのままですが、読者登録ボタンを一番画面の上にチラチラ表示されるように付けていますか? 私は、付けています。 タイト…

読者登録という機能の良さ

こんばんはネモです。 読者登録の機能について私の思っている事を書いていきます。 1.どれだけの人が読者登録を押してくれたか分かる そのままですが、読者登録ボタンを一番画面の上にチラチラ表示されるように付けていますか? 私は、付けています。 タイト…

大学生が把握している授業態度

大学生となって間もない頃は、どんな授業を受けれるのだろう?といった不安と期待があったと思います。 そんな中で、人によって意識や考え方、授業態度も小中高と積み上げてきたもので大きく変わっています。 大学だからといってみんながみんな「何かを学び…

人の行動を観察する

人がどのように動いているのかを考えて道を歩いていると色々なことを思います。 目的あって歩いている人と目的なくて歩いている人では、歩くペースや歩幅が結構違う。目的あるかの判断基準は、道の歩き方と上半身の動きと目線の動きから。— 斉藤ネモ (@Nemo1…

人の行動を観察する

人がどのように動いているのかを考えて道を歩いていると色々なことを思います。 目的あって歩いている人と目的なくて歩いている人では、歩くペースや歩幅が結構違う。目的あるかの判断基準は、道の歩き方と上半身の動きと目線の動きから。— 斉藤ネモ (@Nemo1…

PDCAサイクルを楽に継続するために

継続は力なり 続けることの重要性、弛まず挫けずに続ける事の事の大切さを端的に述べた格言。 個々の成果は微々たるものであっても積み重ねていけば、やがて大きな成果になる。 今は実力が無くても積み重ねていけば、やがては実力がつく。 物事を成し遂げる…