電車から見える広告について
こんばんは😃
今日は、久しぶりに電車に乗ったのでその感想という訳ではないですが思ったこととして書いていきます。
紙の広告
吊り革などが上にある中で車内の道の真ん中に上から吊るされている?(貼られている?)ものです。
広告を吊るしている上に番号みたいなのが付いているのは今日気付いた事だったり
番号の下に広告がない。というものも初めて見ました。
期間内だといつでも張り出されているのかな?といったものです。
電子広告
出口付近に電子掲示板が埋め込まれている中で広告が再生されています。
タイミングよく広告が再生されないと目につかないものですね。
電車内での広告の存在
何にもない時には見て落ち着けるような存在
目のやりどころを考えると広告を見るしかない満員電車なら救いかもしれない。
電車に乗ると何かを見つけれるような気がします。